学校生活の案内
<学校生活の案内>を下記に掲載致します。PDFにて御覧ください。
また、メニュー「役員会」→「学校生活の案内」からもご覧いただけます。
p1-p3
教育目標・日課時刻・教育課程表
p4 ...
あらたなウェブ連絡システムの登録について
今年度はコロナ禍の影響で、学校からのお知らせがたいへん多い状況となっています。その情報には様々な性質がありますので、プリ ...
オーガニック弁当の維持について
注文弁当の納入業者であるオーガニックキッチン社から申し入れがありました。コロナ禍のもと今年度上半期の売り上げが大幅減とな ...
11月26日配布のプリント再録
保護者各位東京大学教育学部附属中等教育学校校長 斎藤 兆史本校生徒の新型コロナウイルス感染について 11月25日(水 ...
トイレ改修についてのプリントを配布いたしました
2020年11月11日保護者 各位東京大学教育学部附属中等教育学校校長 斎藤 兆史 本校舎トイレ改修に ...
「虚体験」アート・クロスロード第9弾 [お知らせ]
東大附属学校生&自由の森学園生対象 オンラインワークショップ11月21日(土)開催のおしらせ⇒チラシはこちら 「虚体験ワ ...
「脳で触る身体」ワークショップ番外編
Art Project of AMSS「脳で触る身体」東大医学部の学生さんと藝大の学生さんを中心に開催される「展覧会」+ ...
「虚体験」アート・クロスロード第9弾
東大附属学校生&自由の森学園生対象 オンラインワークショップ11月21日(土)開催のおしらせ⇒チラシはこちら 「虚体験ワ ...
「表現と創造をドラマで楽しむ」アート・クロスロード第7弾
東大附属学校生&自由の森学園生限定オンラインワークショップ×210月31日(土)開催のおしらせ ⇒チラシはこちら (注) ...
「聴く×自己表現」アート・クロスロード第8弾
東大附属学校生&自由の森学園生対象 オンラインワークショップ11月7日(土)開催のおしらせ⇒ポスターはこちら (注)申し ...
三者協議会にぜひご参加ください
いよいよ今週末に迫りました三者協議会。開かれた学校づくりの一環として、学校評議委員会とともに立ち上げてから20年以上がた ...