銀杏の会

ようやく「秋」がやってきたようです。会員の皆さまいかがお過ごしですか?東大附属の生徒たちは、10月6日(土)7日(日)の銀杏祭に向けて活気づいています。改修工事のために体育館や校庭の使用ができず、いろいろな制約がある中での開催となりますが、 ...

銀杏の会

梅の便りが聞かれるようになりましたが、まだまだ寒い日が続いております。皆さまいか ...

銀杏の会

  寒さ厳しき折り皆さまお変わりありませんか?体調に留意して良い一年をお過ごしく ...

銀杏の会

すっかり梅雨らしくなり紫陽花があちらこちらで綺麗な花を咲かせていますね。 東大附 ...

銀杏の会

新年度第1回役員会を4/13(土)に開催いたしました。庶務より新入会員報告、会計 ...

銀杏の会

あわただしい3月です。東大附属の卒業式は、体育館工事のために杉並公会堂で行われま ...

銀杏の会

1月は行く、2月は逃げる・・・時間の経つのが本当にはやく感じられる今日この頃。思 ...

銀杏の会

師走。東大附属では後期中間テストが終わり、子どもたちは冬休み計画。6年生は学年末 ...

銀杏の会

前回までのHPや、広報誌「ぎんなん」にも記事がありました銀杏の会恒例の「新年会」 ...

銀杏の会

早いもので、もうクリスマスケーキやお節料理の広告が。。。今年もあと1か月半。みな ...